ご近所さんを探せが終了!代わりになる類似サイトはココ!
健全な出会いをサポートする老舗サイト、「ご近所さんを探せ」が平成30年9月で終了してしまいました。
私も十年以上利用させて頂きましたが、これだけ無料で利用できて会員さんが多いサイトは他には知りません。
これだけ充実したサイトが終わってしまうのはホント残念です。
私は既婚ですが、同じ趣味の人と出会ったり、サークルの輪が広がったり・・。
私の知り合いは、「ご近所さんを探せ」がご縁で結婚して新しい命が生まれています。
これってスゴイことですよね。
ホントご近所さんサイトには感謝の気持ちしかありません。
利用者の中には、ご近所ロスも多いかもしれませんが、これからはご近所さんを探せと類似のサイトを探した方がいいでしょう。
ご近所さんを探せは、コミュニティサイトの老舗でしたが、
最近では残念ながら男性無料の出会い系サイトは皆無でしょう。
ここが、ご近所さんを探せと大きく違うところでしょう。
しかし、これって男性にとってホントにデメリットなことでしょうか??。
実は、意外と男性にとってチャンスだったりします。
その理由とは・・・下の記事を参考にして下さいね。
会員登録は男女共に無料が多いです!。
さらに女性は利用料も、もちろん無料です!。
しかし男性は、一部の機能が有料となります。
ここが、ご近所さんを探せと大きな違いですよね。
しかし男性のみなさん、ガッカリしないで下さいよ。
男性が有料なのは、なにもデメリットだけではありません!。
ご近所さんを探せの時は、男性も女性も全て無料だったので男性会員が圧倒的に多かったでしょう。
いくら真面目に女性にメッセージを送っても、返事をもらえなかった人は多いはずです。
しかし男性は有料になるので間違いなく男性会員は減ります!。
これなら女性から返事をもらえる可能性はかなり上がるはずですよね。
有料と言っても、リーズナブルなお値段でじゅうぶん許せる範囲だと思います。
初期投資は必要ですが、男性にもじゅうぶんメリットはあるサイトだと思います。
私も経験がありますが、誰だってメル友が欲しい時ってあるんですよね。
その他にも・・・、
ご飯友達や飲み友達が欲しい。
恋愛したい、恋人が欲しい。
趣味の合う友達や仲間が欲しい。
日々の愚痴や寂しい時に誰かに話を聞いて欲しい。
などなど、独身既婚に関わらず、友達や仲間を増やすのはご近所さんと変わりないですよね。
ご近所さんを探せのようなサイトの雰囲気が好きな方なら、もちろん健全な趣味やサークル、友達を作りたいといった目的でしょう。
その点、希望する条件でのお相手検索はもちろん、毎日の日記などコミュニティコンテンツが充実しています。
機能面では、ご近所さんを探せに全然引けを取りませんよね。
素晴らしいご近所さんサイトも、残念ながら最後は会員数が激減してしまいましたね。
しかし、コチラのサイトは時代のニーズに合って会員数を増やしています。
やはり本当に自分に合う会員さんを見つけようと思ったら、まずは会員さんの数がいないと話になりません。
ひとくちにコミュニティサイトと言っても、健全なサイトから怪しい出会い系サイトがあります。
↓まずは登録して様子を見るのもおススメです↓
みなさんが、ご近所さんロスから早く立ち直り、また違うサイトで新しい生活が出来ることを祈っています。
ご近所さんを探せはどうして終了しちゃったの?
健全なコニュニティサイトである「ご近所さんを探せ」が2018/9/28をもって終了してしまいました。
1995年のサイト開設から23年という年月を継続してサービスの提供を行ってきたのですから、やはりスゴイコミュニティサイトですよね。
当時はインターネットが出始めで、たしかISDNだったと思います。
今の光回線より遥かに遅いスピードで、画面が切り替わるのが遅すぎてイライラしていたのを覚えています。
当時、ご近所さんを探せはコミュニティサイトとしては時代の先駆けでした。
サービスの内容は、個別のメル友探しはもちろん、趣味のサークルや日記、井戸端会議まで当時の個人のニーズに見事に応えていたと思います。
女性にも安心な匿名での私書箱メッセージをやり取り出来るシステムは当時としては画期的だったと思います。
最後の管理人かんちゃん様のご挨拶にあるように、当時はネット業界のルールやモラルなどが無い時代に戸惑いながらも色んな苦労をされたようですね。
無料で利用させて頂いているにも関わらず、恐らく理不尽な責めにも多く会われたことでしょう。
利用者の立場としては、ホント感謝の気持ちしかありません。
ご近所さんを探せが終了した大きな要因は、ご近所さんを探せと似たような類似サイトが多く存在し始めたことも原因のようですね。
平成30年の利用者数は、10年前と比べて恐らく1/10くらいになっていたと思います。
これでは、コミュニティサイト激戦時代の今を乗り切るのは難しいのかもしれません。
サイトが終了してしまった理由は、似たようなコミュニティサイトの飽和と無料サイトの運営では限界が生じたことが想像できます。
個人的には少しくらい有料になっても、サイトを継続して欲しかったんですけどね。
サイトがいくら過疎化しても、サイトが使い易くてホント残念です。
「ご近所さんを探せ」の良かった点と悪かった点
みなさんに愛されたコミュニティサイト、「ご近所さんを探せ」にも良かった点と悪かった点があると思います。
大半の方が満足している一方、ある部分は改善して欲しかったという意見もあるようですね。
今後も誰かが、ご近所さんを探せと似たような類似サイトを作ってくれることを祈って改善点を探してみました。
井戸端会議や趣味のサークルがあった。
会員さん同士でメッセージを送って友達申請が出来る
日記やブログが作れる
無料で利用できる
サイトが使いやすい
昔は会員数がかなり多かった
直アドではなく私書箱メッセージなので女性にも安心
都道府県別に検索ができて、ご近所さんを探すのが簡単
男性会員のメールの乱発を防ぐため、メールの送信数に制限がある
無料なので男性会員が多くメールの乱発があった。
インターネットの走りから出来た老舗サイトなのでシステムやセキュリティに心配があった。
以上、悪かった点を探してみましたが、ほとんど利用者の問題でサイトには問題なかったと思います。
とにかく1995年というインターネットが利用されだして間もない頃に、これだけユーザーの心をつかむコミュニティサイトは最強だったのではないでしょうか。
ご近所さんを探せのユーザー数が減った原因は、コミュニティサイトが増え過ぎたことも要因の一つだと思います。
ご近所さんを探せが終了してしまったことは本当に残念なのですが、代わりになるサイトを探してみましょう。
30代女性の再婚!ご近所さんを探せの体験談
もう10年以上も前になりますが、私はご近所さんを探せで再婚相手が見つかりました。
当時、私はバツイチ子持ちの30代です。
ご近所さんを探せでは、私書箱メッセージというやり方で直アドを相手に教えなくてもメール交換が出来ます。
その点が安心で手軽だったので、最初は複数の人とメールしていました。
その中で、私と同じバツイチ男性と知り合いました。
彼は運送業で働いていて、私より3つ年上です。
当時、私の娘は小学3年生です。
女の子ですので、新しいパパとうまくやってくれるか心配でした。
なので彼とデートする時は、できるだけ娘も一緒に会わすようにしました。
最初は緊張していた娘ですが、何回か彼と会っているうちに仲良くなってパパと呼んでくれるようになりました。
私も彼も大喜びです!。
やはり子持ちの女性が結婚するのは、彼と子供との相性も大切にしくちゃいけませんね。
彼とは知り合って半年も経たずに結婚することが出来ました。
ご近所さんを探せは単なるコミュニティサイトだけではなく婚活にも使えます。
たぶん私だけじゃなく結婚までゴールインした人も多いのではないでしょうか。
それから一年で彼との子供もでき、ご近所さんを探せで知り合えて本当に良かったと感謝しています。